ホーム    日本語ガイド    フード&スポット    ワイナリー紹介    人&ビジネス    あれこれ    コンタクト

                        2004年5月26日

                        以前、当サイト「フード&スポット」でご紹介した、             画像をクリックして、ご覧下さい。
                        ウオルット・クリークのレストラン「プリマ」で、5月
                        18日、「ピノ・ノワール・サミット」が催されました。
                        去年のこの催しは、完全に告知を見落として大変
                        悔しい思いをしましたので、今年は新聞及び
                        ウエブサイトで開催が発表されるやいなや、即、予約。

                        当日は見事な満員御礼状態で、ウエイト・リストがあまりに
                        長くなったので、1ヶ月後にも追加で開催が決まったほど。
                        ワイン・ディレクターのジョンさんの最初の挨拶も、
                        「ようこそ、プリマへ。予約が取れたラッキーな皆さん!」でした。

                       

                        このプリマの催しは、出されるワインの造り手orオー
                        ナーが集い、参加者と直接話をして回るというのが
                        売りです。当日、席につくまで、どこのワイナリーが
                        来るかは知らされません。

                        この日の「ピノ・ノワール・サミット」に集まったワイナ
                        リー、ワインは以下でした。           

ワイナリー名 参加者 ワイン
Holdredge Vineyards John Holdredge 2002 Holdredge Pinot Noir
Russian River
Lucia Vineyards Gary Pisoni 2002 Lucia Pinot Noir
Santa Lucia Highlands
Melville Vineyards Chad Melville 2002 Melville Pinot NOir
Santa Barbara County
Penner-Ash Cellars Lynn Penner-Ash 2001 Penner-Ash Pinot Noir
Willamette Valley
Rozak Vintners Randy & Sara Rozak 2001 Rozak Pinot Noir
Rozak Ranch,
Santa Rita Hills
Skewis Wines Maggie & Hank Skewis 2000 Skewis Pinot Noir
Montgomery Vineyard
Russian River valley
Testarossa Vineyards Rob Jensen 2002 Testarossa Pinot Noir
Bien Nacido
Santa Barbara County

                        素晴らしいメンバー、ワインの勢ぞろいです。
                        テーブルには、各ワイナリーからの説明文書が置かれ
                        ていて、それを読みながら、テイストしながら、
                        上記の方々とお話しすることができます。  

                               

                       

                        サンタ・ルチア・ハイランズのピノ・ノワールKING、ゲアリー・ピゾーニ氏は、ワインメーカーの
                        息子さんジェフが来られないから代わりに来たんだ、とのことでしたが、ファンキーなアロハ・
                        シャツを着て、混雑したレストラン内でも探すのに全く苦労しないほどの存在感。
                        来られていたワイナリーの方々の中でも、一番たくさんワインを召し上がっていたと思われ
                        ますが、各テーブルをこまめに回って、気さくに参加者と話をされていました。

                        ロザックのランディさんは、ゲアリー・ピゾーニ氏同様、
                        優良フルーツの育て手として有名で、ここ数年
                        注目の的になっているサンタ・リタ・ヒルズに畑を
                        お持ちです。今回出された2001年ヴィンテージ
                        以前は、彼らの葡萄は全て、「
Babcock」や
                        「
Brewer-Clifton」に売られていましたので、その
                        存在をご存知の方もおられることと思います。
                        大変愛想の良い人で、「写真?よっしゃ、よっしゃ」と気軽にポーズ。

                        愛想が良いといえば、テスタロッサのオーナー、
                        ロブ・ジェンセン氏も負けてません。
                        このサイトでもご紹介しましたし、ワインクラブにも
                        入っているので、彼の紹介時に
                        「Yeah! Mr.Jensen!」と、うしろの方からカメラを構え
                        て声をかけましたら、「おお!僕はああいうノリが
                        好きなんだ〜!」と茶目っ気たっぷりに応えられ
                        ました。
                        あとで、ガラス越しに目が合った時も、ウインクして
                        手をひらひら振るという気さくさ。

                        スキューイスのご夫妻とは、以前の仕事でお世話に
                        なっていたので、嬉しい再会でした。
                        最初にお会いした2年前は、ハンクがまだ、他の
                        ワイナリーでのワインメーカーも兼業していましたが
                        今はもう、彼らのワイン造りだけに絞って、自分達の
                        ワイナリーも作ったそうです。近いうちに、お邪魔したいと思います。

                       

                        目の前のワインを味わうのと、ワイナリーの方々とお話するのに神経が注がれてました
                        ので、出されたディッシュの写真を撮ることを、す〜〜っかり忘れてしまいました。

                        アンティパスト:3種のクロスティーニ。 
                                            スモーク・トラウト、さや豆とオニオン、ビーツとトリュフ
                        プリモ・ピアット:ポルチーニ・マッシュルームとグラナ・パダーノのリゾット
                        セコンド・ピアット:ニーマン・ランチのラム・ショルダー
                        ドルチェ: イチゴのタルト、アーモンド・クリーム添え

                        ビーツとトリュフのクロスティーニが素晴らしかった
                        こと、リゾットがこれまたお代わりしたいほど美味
                        だったことが印象的でした。

                        テイスティング・イベントなので、最初に配られた量
                        しか飲めないのが当然なのですが、
                        美味しいものは美味しいので、自然と飲み干す
                        ピッチも早くなります。
                        「この7番目のワイン、もうちょっとだけ欲しいのだ
                        けど・・」と、笑顔いっぱいで言ってみたのですが、
                        「(笑って)ダメですよ」、チョン。

                        早くから予約して出かけただけのことはありました。とても素敵なイベントでした。

                         back