ホーム 日本語ガイド フード&スポット ワイナリー紹介 人&ビジネス あれこれ コンタクト
2006年05月10日
ここのところ毎日、大変気持ちの良いお天気の日が続いております。ゴールデンウイークの最中は、朝夕に霧が出て、少々寒い日が 今週は、ワインカントリー及びベイエリアからちょっと離れて、3月に訪れたスペインでのレストラン情報をお届けします。 |
LASARTE
|
バルセロナで1泊した「ホテル・コンデス・デ・バルセロナ」併設のレストランで、ここでディナーを 頂くことになった成り行きは、「あれこれ」の「こんなもの食べてます飲んでます3月号」を お読みください。 郊外の街に開けた店が、2001年ミシュラン三つ★を取っているMartín Berasategui氏の レストランです。「LASARTE」というのは地名です。
クリーム色の壁、ダークチョコレート・ブラウンの柱と同じ配色が、 ワイン・リストは、一冊の絵本のようで、白・緑・黄色・赤で色分けされてあり、 アラカルトですと、前菜が18〜24ユーロ、魚類が28〜37ユーロ、お肉類が ●Caramelized green apple "mille-feuille",
foie gras and smoked eel 盛り付け美しく、素材新鮮、これだけ食べても胃にもたれないメローな テーブルの人数分と同じ人数のサーバーさんが、各ディッシュを一斉にサーヴ 食事の最後に、今日出された料理内容が印刷されたメニューが |
Restaurante Refectori http://www.conventdelamissio.com パルマ(マヨルカ島)
|
2003年オープンの「Hotel Convento de la Missio」内レストラン。パルマのオールド・ クオーターから2本ほど入った裏道にひっそり建つホテルで、表からはその斬新かつスタイ リッシュな内装はわかりません。 が、ドアを開けて一歩入ると、そこは別世界。非常〜〜〜にクールで格好いいです。
見た目よりも座り心地の良い真っ黒の椅子、ウッド・フロアー、 ここでもテイスティング・メニュー(57ユーロ)を注文。 ここでは印刷されたメニューがありませんでしたので、こんな書き方しか パンにつけるのはオリーヴオイルですが、ここでは三種類のエキストラ・ヴァージン・ マネージャーの男性は地元出身の方ですが、昔ロサンジェルスの ワインは、そのマネージャーに一任して白をグラスで、赤をボトルで。 |
La Broche
|
かの有名な「El Bulli」で長年勤めておられたSergi Arola氏が 開いたお店です。 ミシュラン二つ★がついています。 ここは海外からEメールで予約ができて大変便利。前日までには リコンファームの電話を入れる必要がありますが、英語OKでした。 白、白、白、ま〜〜〜〜っ白な店内。ところどころに置かれた生花も 白い蘭、箱に入ったメニュー(左・一番下の写真)、どなたかの年間 スケジュール表ですか?というような分厚いワイン・リスト、 スーツ姿の男性スタッフ、レザー・ジャケットの女性スタッフ、 どれを取っても「スタイリッシュ」。 席に案内し、メニューを取る係りの女性は、スラっと背が高くて、 縁の大きなカラフルな今風のメガネをかけたクールな出で立ちの人で、 彼女だけ英語が堪能でした。 ソムリエ男性がスパニッシュ・オンリー。グラスで頼んだ白ワインが、 ここではパンとお水にチャージがつきます。 つまり、肝心のディッシュ以外に、楽しみというか工夫がいっぱいあって、 ●Fried Baby Squid in its own ink 最初のディッシュは、タパス「ラ・ブローシェ」風といったところで、大きなお皿に ケニア産のグリーン・ビーンは、言われなければケニアだろうがどこだろうが 「ハケ」という魚はスペインでよく耳にしたのですが、これにナッツ風味の ひとつひとつに「なるほど〜」とうなずきながら頂き、大満足いたしました。 白ワインは、Luscoのアルバリーニョ、リオス・バイシャス、
当店のテイスティング・メニューも、ちゃんと印刷されたものが最後に手渡されますが、 |
「El
Bulli」に代表されるように、スペインのヌーベル・キュイジーヌは、これからますます発展を遂げ人気も高まっていくことでしょう。
タパス・バーでの気楽な食事と、こうしたハイエンドなレストランでの食事を組み合わせることで、スペインの旅はとても充実したものに
なります。
スパニッシュ・ワインも奥が深い。 地元の方たちにも、ワインが日常の飲み物となっていて、水飲み用のコップでがぶがぶ飲んで
おられるし、いやあ楽しいです。
タパスの店では、グラス・ワインが当たり前のようにサーヴされますが、上記のような高級レストランではワイン・リストに
グラス・ワインのメニューがありませんでした。
どの店も、開店直後の時間を予約して訪れたためなのかどうか、グラスで頼んでもボトルが出てきて、飲んだ分だけチャージされて
いました。たとえグラスで頼んでも、そのワインのラベルがどんなものか、どんなボトルなのか見てみたいのが酒飲みの好奇心という
ものですので、ボトルごと運んできてグラスに注いでくださるのは嬉しい。
サンフランシスコ及びワインカントリーのレストランで、グラス・ワインを頼んでボトルごと持ってきて注いでくださる店は、意外と
少ないです。何百、何千とあるレストランのすべてを訪れたわけではありませんが、今までのところ、このボトルごと持ってきてサーヴ
してくれたのは、サンフランシスコの「Michael Mina」と、ナパ・ヴァレーの「オーベルジュ・ド・ソレイユ」だけです。
(もちろん、リクエストすればボトルを持ってきて見せてくださいますが)
それを考えると、今回のスペインで上記三軒が三軒とも、このスタイルだったというのは嬉しい驚きでした。