ホーム    日本語ガイド    フード&スポット    ワイナリー紹介   人&ビジネス    あれこれ    コンタクト

                    PIÑA  NAPA VALLEY       ピーニャ・ナパ・ヴァレー

                    【ヴィンヤード・マネージメント・カンパニー】           画像ヲクリックして、ご覧下さい。

                    ワインを造るには、当然ながら葡萄が
                    なければ不可能なこと。
                    ワインカントリーには、数え切れない
                    くらいのヴィンヤードが、あちこちにある
                    わけですが、それら畑の作業をするの
                    は、いわゆる「
farmers」の方々です。

                    ワイナリーのオーナーが自ら畑仕事に従事しているケースもあれば、独自にヴィンヤード・
                    マネージャーを雇い、一切を任せているケースもあります。
                    また、ワイナリーを持たず、ヴィンヤードを所有しているだけの方も、その規模によって
                    自ら世話をしていたり、人に任せたり・・。

                    葡萄を育てるには、やはりそれなりの技術が必要で、腕利きの職人になると、あちこちの
                    ワイナリー、ヴィンヤード・オーナーからひっぱりだこになります。
                    そういう熟練した職人が会社を興し、ヴィンヤード・マネージメント・カンパニーとして
                    複数のヴィンヤードを手がけているケースがいくつかあります。
                    以前、ここでご紹介した「
Renteria」も、バックボーンはヴィンヤード・マネージメント会社です。

                    【有名どころ手がけるピーニャ】

                    今回ご紹介する「PIÑA」も、「ピーニャ・
                    ヴィンヤード・マネージメント」という会社
                    が背景にあり、北カリフォルニアの有名
                    どころヴィンヤードを数多く手がけて
                    います。
                    例えば、
Bryant, Phalmeyer,
                    Outpost, Cafaro, Sawyer, Showket, Gemstone
  などなど。
                    現在、ここを経営しているピーニャ四兄弟(
Davie, Ranndy, John and Larry)は、
                    ピーニャ一家の六代目。ピーニャ家のナパ・ヴァレーにおける歴史は、ひいおじいさんが、
                    ミズーリ州からワゴンでやってきた1856年に始まっています。

                    長年、ヴィンヤード・マネージメントに携わってきた彼らは、カベルネ・ソーヴィニョン専門の
                    自らのブランドを立ち上げさせるべく、1979年に「ピーニャ・セラーズ」を興しました。
                    そして、今年になってようやく、一般に向けて、ツアー&テイスティングを始めたのでした。

                    【オークヴィルとラザフォードの境】

                    シルベラード・トレイルを北へ上が
                    り、
OakvilleからRutherford
                    入ったあたり、右に「ピーニャ」のサイン
                    が見えます。
                    訪れた日、案内をしてくださったのは、
                    今年8月からピーニャのワイン・メーカー
                    &ジェネラル・マネージャーになられた
Ted Osborne氏。
                    ピーニャの前は、約4年間ほど「
Storybook Mountain」でアシスタント・ワインメーカーを
                    やっておられ、それ以前には、仏ボルドー、南アフリカ、オーストラリアでワイン造り巡業を
                    していらっしゃったとのこと。

                    決して大きくないワイナリーの背後に
                    は、急斜面のヴィンヤード。
                    まだこれから、接木をする段階のベビー
                    ・ツリーが植えられています。
                    畑は、丘の上の方まで続いており、
                    上の方の木々は既に収穫が行われて
                    いるほどの樹齢になっています。

                    大きな木がほっとする木陰を作って
                    いる一角には、テーブルと椅子が
                    ちょこっと置かれていて、ピクニックが
                    可能。
                    「置いてあるっていうだけの代物だけど、
                    ピーニャのワインを飲みながらランチして
                    もらっていいんだよ。景色だって、結構
                    いけてるでしょ。」と、テッドさん。

                    どっしり生えている木々で、視界360度にはいたりませんが、シルベラード・
                    トレイルを はさんで、向こうに広がるラザフォードのヴィンヤード風景は、素敵です。

                    ピーニャは、このラザフォードの畑のほかに、お隣オークヴィルにもヴィンヤードを所有、
                    そして、現在リリースされているカベルネのフルーツは、ハウエル・マウンテンの
                    所有畑から来ています。

                     【ピーニャのカベルネ、シンプルなラインアップ】

                    テイスティングは、ひんやりしたセラー
                    の中で。
                    立派なテイスティング・ルームにする
                    つもりは、今のところないようで(笑)、
                    テッドのラボラトリー兼オフィス兼キッ
                    チンといった、小さなスペースを通り
                    抜けていきます。
                   
                    テイスティングをしたのは、現在リリースされている、
                   
2001 カベルネ・ソーヴィニョン、ハウエル・マウンテン(Buckeye Vineyard)

               
ブラインドしても、「これは絶対、ナパ・ヴァレーのどこかのカベルネ!」と、一発で
                    当ててしまえるのではないかと思うくらい(断言できませんが)、
                    正統派カベルネです。
                    でも、いわゆる「マウンテン・カベルネ」とひとくくりにされるような、タンニンどっしり、
                    マッチョばりばりのカベルネではありません。
                    ハウエル・マウンテンのフルーツから造られるカベルネは、例えば「
O'shaughnessy」の
                    カベルネでもそう感じるのですが、非常にゆったりとした、流れるような味わいがあるのです。

                    2004 カベルネ・ソーヴィニョン、ナパ・ヴァレーDiAdamo Vineyard)
                   
これは、バレル(樽)テイスティングでしたが、前記のハウエル・マウンテンとは
                    まったくキャラクターの違うカベルネ。
                    まだ熟成途中ですから、確かなことは言えませんが、よりハーヴ風味が加わって、
                    複雑味が強いように思えました。

                    ピーニャのワインは、シンプルでわかり
                    やすいのが特徴。
                    とにかく、カベルネ・ソーヴィニョン一本やり
                    です。
                    そして、カベルネ100%。 
                    他品種とのブレンドを一切行いません。
                    現在は、ハウエル・マウンテン 

                    Buckeye Vineyard
のものしかリリース
                    されていませんが、2004年ヴィンテージ
                    から以下のラインアップになります。

                    カベルネ・ソーヴィニョン ハウエル・マウンテン
                カベルネ・ソーヴィニョン ラザフォード
                カベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル
                カベルネ・ソーヴィニョン ナパ・ヴァレー

                    いづれも、500ケース前後の生産量になる予定。

                    カベルネ・オンリー、カベルネ100%、どれもシングル・ヴィンヤード。
                    覚えやすくて、とても良い。
                    ボトルも、シンプル&クール。素敵な「ベテラン新人」の登場です。

ピーニャ・ナパ・ヴァレー
PIÑA  NAPA VALLEY

住所  8060 Silverado Trail, Rutherford
電話番号  (707) 738.9328
ウエブサイト  www.pinanapavalley.com.   www.pinacellars.com
訪問  月〜土 午前10時〜午後4時 事前のアポイントメント要。 無料。
メモ  
 ★
デビュー作の2000年ハウエル・マウンテンも、
 上記の2001年ハウエル・マウンテンも、ワインスペクテーターで
 
90点取った影響があるのかないのか、毎年値上げしていきます。
  2001年ものが54ドルで、02年ものは$60、
 03年ものは$66になる予定。
 仕方ないって言えばそうなのでしょうが、50ドル代の今のうちに
 買いしめておきたいです。

 

                                                               (2005年8月現在)

                     back