ホーム    日本語ガイド    フード&スポット    ワイナリー紹介   人&ビジネス    あれこれ    コンタクト

                    ARISTA WINERY      アリスタ・ワイナリー

                    Russian River Valley                                                    画像をクリックして、ご覧下さい。

                    カリフォルニ・ワインの生産地として、ナパ・
                    ヴァレーは圧倒的に知名度があり、       
                    同様に「ソノマ」も、セットになってその名が
                    知られていると思います。
                    が、ソノマの場合、一口にソノマと言っても、
                    「ソノマ・カウンティ(郡)」というくくりにすると、
                    かなりの広範囲を占めます。
                    ソノマ・ヴァレー、ソノマ・マウンテン、ソノマ・コースト・・これらもソノマ・カウンティの中ですし、
                    そして、ラッシャン・リヴァー・ヴァレー(英語読みでいきます)も、ソノマ・カウンティに入ります。

                    ナパ・ヴァレーとソノマ・ヴァレー、この二箇所も、それぞれ風景が異なりますが、さらに、
                    ラッシャン・リヴァー・ヴァレーは、その趣きを違えています。
                    よりカントリー・サイドっぽい風景となると言えば良いでしょうか。

                    流れているのかどうかわからないくらい、穏やかな水面をたたえるラッシャン・リヴァーを
                    中心に、のどかなブドウ畑のつらなりを目で楽しむことができる地域で、
                    ワインカントリーへ2〜3日の余裕を持ってお越しになる方には、必ずご案内さしあげています。

                    新しいテイスティング・ルーム

                    この地域の主要道路・・・と言っても、双方向
                    一車線ずつの細い道ですが・・・ウエスト・サイ
                    ド・ロードを走りますと、ポツンポツンと、
                    可愛らしく、ユニークなワイナリーを目に
                    します。
                    どこを訪れても外れがないくらい、それぞれが
                    個性的なワインを提供しています。

                    今回は、その中でも一番最近、テイスティング・ルームをオープンさせた
                    「
ARISTA」をご紹介します。

                    前のオーナーが住居として使っていた建物
                    に一部手を入れ、テイスティング・ルームと
                    して改造しオープンしたのが、2ヶ月前との
                    こと。
                    来年春には、ワイナリー施設を敷地内に
                    建築、同時にエステートのヴィンヤードを
                    植えるそうです。
                   
                   
日本風庭園

                    この土地の前のオーナーというのが、大・大・
                    日本ファンだったそうで、日本からわざわざ
                    庭師と大工さんを呼び寄せて、立派な庭と
                    家を建てたのです。
                    テイスティング・ルームの前庭を見ただけで、
                    「何となく、日本っぽい雰囲気があるね」と、
                    その時一緒に訪れたお客様と話していたの
                    ですが、納得。

                    建物の横から後ろにかけて、かなり立派な庭造りがされています。
                    そこに自然にあった大きな石を、そのまま利用して水の流れを取り入れ、
                    竹、もみじの木を施し、小さなパゴダを置いて一息つけるようにしています。
                    とても暖かい雰囲気の、素敵な庭だなあ・・・と、ちょっと感動。

                    テキサスから夢をかなえて

                    ワイナリーのオーナーは、テキサスの矯正
                    歯科医であられる
Al McWilliams
                    ご夫妻と、奥様の兄弟
John Copeland
                   
氏ご夫妻です。
                    何度もカリフォルニアを訪れ、ワインを楽しむ
                    につれ、自分達もここで自分達のワインを
                    造りたいと願い、96年にクローヴァーデールのヴィンヤードを共同購入、
                    2001年ヴィンテージから、「
ARISTA」ブランドのワインをリリース。
                    2004年に、
Al McWilliamsご夫妻が、今のこの土地を購入、敷地の一番高台に、
                    ご自分達の家を建てられました。(テキサスとここを、行ったり来たり)

                    決して安くないラッシャン・リヴァー・ヴァレーの土地を、これだけの敷地面積ごと
                    買ってしまえるなんて、お金持ちはまだまだいっぱいおられるのねえ・・・と、
                    ため息出ますが、まあ、それはどうでもいい。

                    ちょっとびっくりテイスティング

                    私達が訪れた時は、マックウイリアムス氏
                    の息子さん・マークが相手をしてください
                    ました。
                    テイスティング・ルームは、窓を大きく取った
                    開放的な明るい部屋。
                  
                    アリスタは、ピノ・ノワールをメインにして
                    います。
                    6種類のピノ・ノワールを出しており、うち
                    3つがシングル・ヴィンヤードもの。
                    生産量が少ないこともあり、また、メーリング・リストも現在半年待ち(!)という状態のため、
                    リリース後、早い段階で売り切れ状態になっているようです。

                    で、訪れた日のテイスティングは、以下でした。

                    2004 Russian River Gewurtztraminer
                    2002 "Longbow" Russian River Valley, Pinot Noir
                    2003 Ferrington Vineyard, Pinot Noir
                    2003 Pine Mountain, Zinfandel

                    いやあ、どれもこれも大変美味しい!
                    まず、ゲヴュルツですが、香りはこれ独特の
                    甘さがいっぱいなのですが、口にすると
                    信じられないくらいドライ。
                    このギャップが、ものすごく面白いと感じました。
                    マーク曰く、売り切れになってしまっているの
                    だが、フェリントン・ヴィンヤードのゲヴュルツが、
                    これまた超ドライなんだ、ということで、いつか
                    飲んでみたいものです。

                    「ロングボー」ピノ・ノワールは、5つの畑からの
                    ブレンドで、とにかくその最初に立ち上がってくる
                    香りが素晴らしい。
                    そして、ラッシャン・リヴァー・ヴァレーのピノ・ノワールの特徴であろう土っぽさ、
                    そしてエキゾチック・スパイスの風味、甘すぎないフローラルな香り、
                    とてもエレガントなピノ・ノワールでした。

                    フェリントン・ヴィンヤードは、ウイリアム・セリエム・ワイナリーも単一畑もので
                    出している有名なヴィンヤードです。
                    この2003ピノ・ノワールは、香りこそ前記のロングボーほど立ち上がってきませんが、
                    それは、まだ「ベイビー」な状態だからだろうと思われます。
                    味わいは、しかしながら、深く深く、複雑。 味わうたびに、いろんな風味・香りが
                    増していき、のどを通ってからも、ぐらら〜〜んと誘惑の手が・・・。
                    迷わず1本お買い上げ。
                    結構、良いお値段(50ドル)でしたが、大切に保管しておいて、来年の今頃
                    飲んでみたいです。

                    ジンファンデルは、何と何とアルコール度17.5% !
                    食後酒として頂いても良いくらいの強烈アルコール度ですが、黒こしょうの香りが
                    最初にど〜んと来て、口に含むと、高貴な甘さがやってきて、そしてダーク・ベリーの
                    風味が次に重なり・・・と、え?え?え?と思っているうちに1本空いてしまうのでは
                    ないかというくらい。
                    リリース時、このジンファンデルは「
Tsunami」という名前がラベルに印刷されていた
                    のですが、その3ヶ月後、インドシナ沖津波が発生したため、今は「
Pine Mountain」と
                    表記されています。
                    つまり、次から次へと、フレーヴァーの波が押し寄せるようなワインということです。
                    これもお買い上げ。(24ドル)

                     ひとり感動

                    一緒に訪れたお客様は、私が一人で感動して
                    いるのを「???」といった感じでご覧になって
                    おられたのですが、申し訳ございません。
                    かなり気に入ってしまったのです。

                    ワインメーカーは、Leslie Sisnerosさんと
                    いう女性。
                    エレガントでありながら、しっかりしたピノ・
                    ノワール、どっか〜んアルコール爆発だけでない
                    素敵なジンファンデル、こういうワインを造りあげるなんて、
                    素晴らしいワインメーカーさんだと思います。
                    注目していきたいです。

                    敷地内には、テーブル&椅子セットがありますので、食べ物を持ち込んでピクニック
                    してもOK。日本風庭園と、これからブドウが植えられるであろうヒルサイド、
                    静かな環境と素敵なワインを、ぜ〜んぶ楽しめます。                   

アリスタ・ワイナリー
ARISTA WINERY

住所  7015 Westside Road, Healdsburg
電話番号  (707) 473.0606
ウエブサイト  www.aristawinery.com
訪問  
 木曜〜月曜:午前11時〜午後5時
 火曜・水曜: アポイント要

 ★ワイナリー施設は、これから建築。上記はテイスティング・ルームです。
 

                                                                                                                 (2005年11月現在)
                     
back